あおいこども園 おたより

エントリー

4月の園だより

  • 2021/04/08


4月の園だより

 うららかな春の季節、園に新しい風が吹いてきました。新学期を迎え、子ども達の声が響き、園全体が賑やかになりました。喜びで胸を膨らませ登園してくる子ども達一人ひとりを大切に子ども達の心に寄り添い、笑顔いっぱいの園生活にしたいと思います。今年度も保護者の皆様と共に子ども達の成長を見守っていきます。保護者の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

3月の園だより

  • 2021/03/01


3月の園だより

 春を迎え、早いもので今年度の最後を締めくくる3月となりました。この一年間いろいろな行事や活動を通して泣いたり笑ったりしながら心も体も成長し、たくましくなった姿を見て微笑ましく感じられます。今月は今まで身につけた生活習慣を確認し、自信につなげながら進級への期待を持たせていきます。保護者の皆様には、一年間ご理解、ご協力を頂き心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

2月の園だより

  • 2021/01/29


2月の園だより

 寒さがまた一段と増す時期となりました。そんな寒さの中でも、晴れた日には園庭に出て、走り回ったり、近くの公園に出かけたりと園外活動を楽しんでいます。暖かくなったり、寒くなったりと気温の変化で体調を崩さないよう、十分注意して過ごしたいと思います。今年度も残りあと二か月となりました。一日一日を大切に、子どもたちと一緒におもいきり楽しんで過ごしたいと思います。

1月の園だより

  • 2020/12/28


1月の園だより

 いよいよ新しい年が始まります。泣いたり、笑ったりと子ども達の一年の成長が目に浮かんできます。新しい年は、どんな発見や感動に出会うことができるか楽しみです。年末年始休み、ご家庭で楽しい時間をお過ごし下さい。2021年も引き続き、職員一同、子ども達の健やかな成長を見守っていきますので、よろしくお願いします。

12月園だより

  • 2020/12/01


12月園だより

  今年のカレンダーも残り1枚となりました。皆さまにとって、どのような1年でしたでしょうか。子ども達一人ひとりが、それぞれのペースでグングンとせいちょうしてきたと感じるこの頃です。12月は師走の名にたがわず、駆け足で通り過ぎていきます。心の余裕を忘れず、子ども達のきらきらした表情を逃さないようにしていきたいと思います。体調面には十分に気を付けて、元気いっぱい過ごしていきましょう。

11月園だより

  • 2020/11/02


11月園だより

 
 爽やかな風に秋を感じるようになってきました。園では元気いっぱい子ども達が園庭を駆け回ったり散歩に出掛けたり、戸外遊びを存分に楽しんでいます。気温が下がり、空気が乾燥する季節、かぜの予防が大切です。日頃から早寝早起きの習慣をつけ、バランスのよい三度の食事で体調をしっかりと整えておきましょう。そして、手洗いうがいを忘れずに、かぜに負けないよう身体作りをしていきましょう。

10月園だより

  • 2020/10/07


10月園だより

 朝夕涼しくなり、過ごしやすい季節になりました。入園、進級して半年が経ち子どもたちの成長に多くの喜びを感じることだと思います。これからも子ども達が楽しく園生活を送り、たくさんの成長が見られることを楽しみにしてくださいね。食べ物がおいしい季節でもあります。様々な味覚を味わい食べることの楽しさを感じながら、元気いっぱい活動に取り組めるようにしていきます。

9月園だより

  • 2020/09/02


9月園だより

 9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。少しずつセミの姿が少なくなってきたのと同時にトンボの姿が見られるようになってきました。暑い夏にいろいろなことを経験した子どもたちの姿は一回り大きくなったように感じられます。夏の疲れが出てくる時期でもありますので、バランスのとれた食事を摂り、生活リズムを整え、体調管理に気をつけましょう。

8月園だより

  • 2020/08/03


8月園だより

 いよいよ夏本番になり、太陽がカンカンと照ってきましたね。窓と開けると、外からセミの声が元気に鳴いています。8月はお祭りごっこに、夏ならではの遊びを取り入れ、子どもたちが豊かな経験が出来る工夫していきたいと思います。まだまだ暑い日が続きますので、こまめな水分補給、換気に気をつけ、たくさん遊んだ後は休憩をするなど健康管理に気をつけながら快適に過ごせるようにします。

7月園だより

  • 2020/07/07


7月園だより

梅雨が明け、眩しい太陽の季節がやってきました。子どもたちは暑さなんかなんのそのと、のびのび元気いっぱいに遊んでいます。夏は特に体力の消耗が激しい季節ですので、十分に睡眠、水分補給を摂らせ、健康管理に気を付けながら暑さに負けない丈夫な身体作りを心がけていきます。