家庭保育及び登園自粛の終了後の対応(通常保育の再開)について
- 2021/06/18
平素より新型コロナウイルス感染症予防対策にご理解とご協力を
賜り感謝申しあげます。
本日、浦添市長より保護者様宛に「家庭保育及び登園自粛の終了後の
対応(通常保育の再開)について」のお知らせがありました。
下記のURLをクリックしてご確認下さい。
家庭保育及び登園自粛の終了後の対応(通常保育の再開)について
平素より新型コロナウイルス感染症予防対策にご理解とご協力を
賜り感謝申しあげます。
本日、浦添市長より保護者様宛に「家庭保育及び登園自粛の終了後の
対応(通常保育の再開)について」のお知らせがありました。
下記のURLをクリックしてご確認下さい。
家庭保育及び登園自粛の終了後の対応(通常保育の再開)について
平素より園の運営にご協力・ご理解を賜り深く感謝申し上げます。
浦添市長より保護者宛に「新型コロナウイルスの対応について~7月
浦添市衛生強化の日~」のお知らせがありました。
下記のURLをクリックし、ご確認下さい。
平素より、園の運営にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。
本日、浦添市長より保護者あてに『新型コロナウイルス感染症拡
大防止にかかる家庭保育及び登園自粛の要請について』のお手紙
がありました。
下記のURLをクリックしてご確認下さい。
地域のみなさま、いかがお過ごしでしょうか?
5月23日~6月20日まで、緊急事態宣言がでております。
ハイジこども園でも、新型コロナウイルス感染症拡大防止の
ため、子育て支援事業の園庭開放や育児相談等をお休みさせ
ていただきます。ご了承ください。
4日 (金)身体測定
8日 (火)誕生会
10日 (木)内科健診(3,4,5才児)
※0.1.2歳児については日程が決まり次第
お知らせいたします。
18日 (金)弁当会
21日 (月)避難訓練
23日 (水)慰霊の日(休園)
24日 (木)歯科健診
平素より、新型コロナウイルス感染症予防対策にご協力いただき感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染症は、流行が益々、勢いがおさまるようすがありません。
そのため、今回5月20日(木)に予定していました。親子製作及び園庭開放は中止することが
きまりました。
大変楽しみにしていたと思いますが、また、状況をみながら再開していきたいと
思いますので、ご理解のほど宜しくお願いします。
平素より園の運営に、ご理解とご協力を賜り深く感謝申し上げます。
浦添市長より保護者の皆様宛に、「新型コロナウイルスの対応について
~6月 浦添市衛生強化日~」のお知らせがありました。
下記の「6月衛生強化日」をクリックしてご確認下さい。
親子でマラカス・カスタネット作りを計画しました。
ぜひ、参加してみてください。
日時:令和3年5月20日(木)
AM10:00~10:30
場所:ハイジこども園(本園)
対象年齢:1歳~5歳児
※事前予約お願いします。☎098ー879ー6057(担当)狩俣
※新型コロナウイルス感染症対策の観点から、体調不良(鼻水・咳等)の方は参加を
お控え下さい。また、状況をみて開催を中止する場合がございます。ご了承ください。
その際は、ホームページ等にてお知らせ致しますので、ご確認よろしくお願い致します。
園庭では子ども達が作った、こいのぼりが楽しそうに泳いでいます。
地域の皆様、いかがお過ごしでしょうか?私たち、ハイジこども園は、
地域で育児をしている保護者様の不安を和らげられるよう支援してい
きたいと思います。
(5月支援予定内容)
★育児相談:毎週火曜日
★園庭開放:毎週水曜日
★専門家による育児相談・発達相談:5月20日(予定)
ぜひ、ご利用ください。
事前予約が必要になりますので、まずはお電話を!!
☎098-879-6057(担当:大城★狩俣)
7日(金) 身体測定
11日(火) 誕生会
14日(金) 歯科健診
17日(月) 避難訓練
20日(木) 尿・蟯虫検査回収
21日(金) 弁当会
25日(火) 園児健診 (虹・夢・風・分園夢・分園風)
27日(木) フッ化物塗布(本園風・太陽)