ハイジこども園 おたより

エントリー

8月園だより

  • 2022/07/30


8月園だより

 真夏の日差しが照りつけ、毎日暑い日が続き、夏バテしやすいこの時期ですが、早寝早起きやバランスのとれた食生活、規則正しい生活リズムを大切に、今年の暑さも元気にのりきりましょう。

 コロナウィルス感染症や熱中症にも気をつけ、園でも細心の注意を払い、手洗いの徹底や水分補給、休息を十分にとりながら、この暑い夏をのりきっていきたいと思います。

 

7月園だより

  • 2022/06/30


7月園だより

 7月は「文月(ふりづき・ふづき)」とも言います。稲穂が実る月「穂含月(ほふみづき)」が変化したという説や、七夕の時期に短冊に詩歌をしたためて書の上達を祈る習慣からなど、由来は諸説あるようです。子どもたちにも、由来や習慣について伝えていきたいと思います。

 

 

r47.doc

 

6月園だより

  • 2022/05/31


6月園だより

 梅雨に入り、蒸し熱い日が続いています。この時季は、雨の日が続き保育室での活動が多くなってきます。

製作活動や室内あそびを工夫して、楽しく過ごせるようにしていきたいと思います。                        

 新型コロナウィルス感染症の影響が続く中、気温・湿度共に上がる季節を迎えます。

この時期から他の感染症や暑さ対策など、子どもたちの健康管理には、十分気をつけていきたいと思います。

引き続きご協力お願い致します。

5月の園だより

  • 2022/04/28


5月の園だより

 新年度が、スタートして、早くも一か月が経とうとしています。

最初は人見知りをしていた子ども達ですが、今ではすっかり馴染ん

で仲良くなりました。子ども達の体調面に気をつけながら、外遊び

や室内遊びを存分に楽しませたいと思います。

4月園だより

  • 2022/04/01


4月園だより

 ご入園、進級おめでとうございます。

 子ども達が笑顔で園生活が送れるように、保護者様と連携を取りながら成長を見守っていきたいと思います。

3月園だより

  • 2022/02/28


3月園だより

 早いもので今年度も残すところあとわずかとなりました。新型コロナウィルスの流行が始まってから3回目の春を迎えました。日々流れてくる情報に一喜一憂することなく、子どもたちの卒業、進級に向けてしっかりと子どもたちの健康管理・安全対策に取り組んでまいりたいと思います。

保護者の皆様のおかげでこの一年を無事終えることができ感謝しています。ありがとうございました。

2月だより

  • 2022/01/31


2月の園だより

  全国で1番早い桜が咲き始めました。この時期ならではの自然との触れ合いを楽しんでいきたいです。

2月は季節の変わり目で体調を崩しやすいです。新型コロナウィルス、インフルエンザ等の感染症に、注意をして、

引き続き手洗い、うがいをしっかりと行い、子どもたちの健康管理に取り組んで参ります。ご家庭での健康管理も

よろしくお願いします。

 

令和4年1月だより

  • 2021/12/28


令和4年1月だより

 

保護者のみなさんのご協力により今年も元気に子どもたちと過ごすことができたことに感謝申し上げます。

新型コロナウィルスのニュースを耳にしてからまる2年が経ちました。2021年も、刻々と変わる状況の対応に追われた1年でした。来年こそ世の中の状況が好転することを願いつつ、私たちは子どもたちに対してできる精一杯のことに取り組んでいきたいと考えています。1月は旧暦で「睦月(むつき)」とも呼ばれてます。仲良く親しむことを意味する「睦(むつむ)」という言葉から、お正月に家族や親戚が仲良く過ごす姿を表したことが由来とも言われています。良い言葉ですので、この機会に子どもたちにも伝えてきたいと思います。

12月園だより

  • 2021/11/30


12月園だより

 朝晩冷えるようになり、冬の訪れを感じられるようになりました。今年も残すところあとわずか、私たちも子どもたちと、一緒に、何かやり残したことはないか振り返ってみようと思います。

 また、急に寒くなり、新型コロナウィルス感染症に加え、インフルエンザにも警戒をしなければいけない季節です。

引き続き子どもたちの健康管理・安全対策にも取り組んでまいりたいと思います。

 

11月園だより

  • 2021/10/29


11月園だより

 日差しが少しずつ弱まり、日中も過ごしやすくなってきました。

 今年も残り2ヶ月となり、子ども達の日々の成長を頼もしく感じている今日この頃です。新型コロナウィルス感染症対策、この季節に流行する感染症へのご協力をお願いする中ではありますが、引き続き子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。